令和6年度歓送会が行われました。

令和6年度3月8日に64期の先輩方の歓送会が行われました。

はじめに堀越師範より挨拶をいただきました。

次に小谷田監督より挨拶をいただきました。

次に川端OB会長より挨拶をいただきました。

斎藤OB副会長に乾杯の挨拶を取って頂き、歓談へと移りました。

歓談中には卒業生64期相川先輩から合気道部へ向けたメッセージ動画をいただきました。

次に、記念品贈呈を致しました。
OB会からは木剣を卒業生へ贈って下さり、現役からは花束と4年間の合気道部の写真が入ったUSB、寄せ書きとマグカップを贈らせていただきました。

次に小谷田監督より部へ一番貢献した方に贈られる黒須賞をご紹介いただき、本年度は秋本先輩が受賞されました。

64期の先輩方から現役部員へ記念品として榊立てと現役部員全員分のイニシャル入りのナップサックをいただきました。

次に卒業生それぞれから挨拶をいただき、現幹部を代表して黒沢主将が旧幹部へ言葉を送りました。

最後に部歌・慶祝歌・校歌を歌い、エールを送りました。

この度は堀越師範をはじめ指導陣・OBOGの先輩の皆様、お忙しい中歓送会にお越しいただき、誠にありがとうございました。
次の式典の新歓式にはたくさんの新入生を迎えられるよう現役部員一同努めてまいりますので、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。

以上で令和6年度歓送会の報告とさせていただきます。