平成27年度ワンデーチームメートが行われました。

平成27年度8月1日にワンデーチームメートが開催され、私たち部員が、一般の方々に合気道の指導を行いました。
ワンデーチームメートとは、専修大学体育会の地域貢献活動として行われるスポーツ教室でありまして、
自分たち合気道部のワンデーチームメートは、一般の親子様が実際に気軽に合気道を体験できる、合気道教室のような行事でございます。
今回は20人以上もの方が参加されました。

初めに星野指導補佐による演武を行いました。
受けは目黒統制補佐です。

次に、私たち部員が一般の方々に合気道の技の指導を行いました。
一年生はまだ不慣れですが、積極的に技の説明を行っております。
写真は一教という技の最後の極めの瞬間です。

小さなお子様でも、一教が形通りできました。

その他にも相手の突きに対応する技も行いました。

また、二教という手首の間接技も行いました。
難しいですが、積極的に挑戦しています。

最後に記念写真を撮らせていただきました。
本日はワンデーチームメートにお越しいただいて有難うございました。
星野指導補佐からの一言「来年も参加したいですと言われてとてもうれしかったです」
今年もとても賑やかな雰囲気で、稽古を行うことができました。
一年生は初の指導でしたが、今後のための経験になったのではないでしょうか。