平成27年度夏合宿が終わりました

平成27年8月31日から9月6日までの間、山梨県山中湖にて夏合宿を行いました。
今年は、島崎監督、作田助監督、堀越師範代、小谷田コーチ、OBの先輩の方々がいらして下さり、充実した稽古を行うことができまして、無事夏合宿を終えることができました。

合宿2日目から3日目まで堀越師範代指導による稽古を行いました。
主に肩の力を抜くことを重視した体術の稽古を行いました。

3日目の午後稽古では、作田助監督指導による稽古を行い、
主に自分の体を守る基本をしっかり抑えた受け身の稽古を行いました。
そのほかに、体の重心を意識して相手をあびせ倒す、組膝行の稽古や呼吸法も行いました。

5日目の午前稽古では島崎監督指導による稽古を行いました。
普段の稽古とは少し形の違った技や、突きからの蹴り落としの技や腕絡みの小手返しなど、多彩な技の稽古を行いました。

5日目午後稽古、6日目午前稽古では、一年生は島崎監督指導による小手斬り、基本太刀の稽古、
二年生以上は小谷田コーチによる基本太刀、裏太刀、相心の稽古を行いました。

小谷田コーチ指導の基本太刀、裏太刀の稽古

6日目午後、夏合宿恒例の「前四」を行いました。人数の都合上「前五」という形で行いましたが、部員全員気合いを出し続け、無事1000回回ることができました。

4日目午前の幹部稽古では、55期の先輩方がお一人ずつ指導をしてくださりました。
どの指導も、先輩らしさの技が伝わってきた稽古でした。

55期の先輩方の集合写真です。

引退された55期の先輩方今まで本当にありがとうございました。
ご都合のよろしいときにでも、稽古に顔を出していただけると、とても嬉しいです。

今回お忙しい中、参加された指導陣、OBOGの方々、お世話になった福寿荘の宿舎の方々、本当にありがとうございました。
以上で平成27年度夏合宿の報告を終わらせていただきます。