専修大学体育会合気道部OB、OGの先輩方へ
「武産合気六十周年記念号~十年間の軌跡~」の作成について
この度、我が部も創部60周年を迎えました。60周年の記念事業として1年前に祝賀会の開催(6月)、ロシア訪問(9月)を実施してきました。その後記念誌(武産合気)の発行が提案され、現在取り組んでおります。先般のOB総会の席上現役から活動及び近況報告の中で、発行の主旨、経過等説明させていただき、今回ホームページへの掲載の運びとなりました。
「武産合気50周年記念号」では0期から50期までの先輩方の活動をまとめておりましたが、今回の「武産合気六十周年記念号~十年間の軌跡~」では51期から60期までの10年間の活動を中心にまとめていきます。
内容としましては
・現役の文章
・寄稿文(51期から各期2名、指導陣、OB会役員、事務局、至誠館の先生及び門人の方々、五大学主将(東京大学、中央大学、金沢大学、富山大学))
・創部60周年記念行事(祝賀会、ロシア訪問)についての記事
・田中先生の米寿、卒寿の記事
・田中先生と若手OB及び現役との対談の記事
・海外遠征の記事(カナダ訪問)
・ここ十年間の行事についての記事等を予定しています。
これらの記事に写真を交えて編集していこうと考えています。現在の進行状況としては各記事についての資料集めを行っており、寄稿文についても現在依頼している状況です。
引き続き活動を行い、編集を進めてまいります。現時点では12月を完成予定にお披露目できればと考えています。今後ともご指導ご鞭撻、ご支援のほどをよろしくお願いします。
武産合気六十周年記念号 担当 光田有里、佐藤多朗