平成29年度夏季強化合宿を行いました。

平成29年8月29日(火)から9月4日(月)にかけて、山梨県山中湖村にて夏季強化合宿を行いました。
田中先生をはじめ、堀越師範代、島崎監督、小谷田コーチ、多数のOBの先輩方にお越しいただき、今回の夏合宿も無事に終えることができました。一週間毎日充実した内容の稽古を行うことができた合宿だったと思います。

初日から3日目までは田中先生、堀越師範代、島崎監督のご指導による稽古を行いました。

田中先生の稽古では、入り身投げや二教、三教、小手返しから座りでの技や杖術など様々な技の練習をしました。


堀越師範代の稽古では、座りでの胸持ちからの一教や、片手持ちの二教など相手の中心を攻める技の稽古を行いました。

島崎監督の稽古では投げる技を多くやり、受け身の大切さも学びました。

三日目の午後から四日目の午前にかけて幹部稽古が行われました。夏合宿をもって引退する四年生がそれぞれの思いを込めた稽古をしました。

5日目の午後は一年生は人見主将のもと基本的な剣の動作、二年生は小島先輩のもと裏太刀、三、四年生は小谷田コーチのもと合戦太刀を学びました。

そして6日目は最終稽古恒例の前4、1000回を行いました。一年生は初めての1000回という事でしたが、無事に最後まで回りきることができました。

最後に、この合宿をもって引退する57期の先輩方の写真を貼らせていただきます。

今年は途中雨が降った日もありましたが、連日過ごしやすい涼しい気候が続き、稽古に集中して臨むことができました。
また、たくさんの指導陣・OBの先輩方にご指導を賜り、大変有意義な合宿となりました。そして、ニュー福寿荘の皆様にも大変お世話になりました。
ありがとうございました。

以上で平成29年度夏季強化合宿の報告とさせていただきます。