2月18日(火)~2月24日(月)の日程で、静岡・南伊豆にて春合宿を行いました。

今回の合宿には多忙な中、田中師範、島崎監督のご両名がお越しくださりました。
田中師範の指導による稽古では、基本的な体術を中心に練習しました。
日頃からよく練習している技も多かったのですが、
学生稽古では得られない、より深い理解を得ることができました。


その他にも田中師範からは、剣術や、杖に関する技まで、
豊富な内容のご指導をいただくことができました。
特に杖は普段あまり扱わないため、技の幅を広げるよい機会となりました。


島崎監督にもご指導をいただき、練習する機会の少ない大技もまじえた稽古を行いました。
また監督は田中師範の指導による稽古にもご参加くださり、
直接細やかな指導をしてくださいました。


大変有り難いことに、今回の合宿ではOBの皆様が大勢ご参加くださりました。
道場をいっぱいに使用しての大人数での活気ある稽古は、
質・量ともに大いに充実したものとなりました。


春合宿恒例の一年指導では、普段先輩から教わる立場の一年次の部員が、
それぞれ思い思いの内容を指導しました。
普段の稽古の張り詰めた空気とは違い、なごやかな雰囲気の中行われましたが、
一年は一生懸命指導を行い、上級生も熱心に話を聞いていました。

今回の合宿も、大きな事故等もなく、安全かつ有意義に行うことができました。
ご参加・ご支援をいただいた皆様に改めて感謝を申し上げます。
以上、平成26年度夏春期合宿の報告とさせて頂きます。