平成26年10月11日(日)、第55回全日本学生合気道演武大会に参加しました。
今回部のカメラが壊れてしまい、インスタントカメラで撮影したため画像が不鮮明なものとなってしまいました。
田中茂穂師範は第一回大会から毎年演武を披露してくださっています。
専修大学はOB演武、主将演武、多人数、対武器、対徒手、一年生演武に出場致しました。
専修大学の一年生は参加校中最多の24人で、ほぼコート全面を使用する演武を行いました。
OB演武は仕手43期小谷田洋一コーチ、受けを54期鳥羽先輩が務めてくださいました。
専修大学の54期望月先輩、高取先輩は全日本学生合気道連盟55期委員長、副委員長兼渉外をそれぞれ務められました。
先輩方、二年間お疲れ様でした。
全日本学生合気道連盟委員、加盟校合気道部の皆様、見学に来てくださったOBOGの先輩方、至誠館の門人さん方、ありがとうございました。
次の全日本学生合気道連盟の行事は来年春の勝浦連盟合宿です。
師範の先生方、加盟校の皆様、これからもよろしくお願いします。
以上で平成26年度全日本学生合気道演武大会の報告とさせていただきます。